@vuepress/medium-zoomのデフォルトのセレクタが.theme-default-content :not(a) > imgに設定されているのが原因なので、セレクタを#vuepress-theme-blog__post-layout :not(a) > imgへ書き換えることで解決する。 新たな問題 上記の作業を行うと確かに解決するのだが、ズームできたり、できな ...
@vuepress/medium-zoomのデフォルトのセレクタが.theme-default-content :not(a) > imgに設定されているのが原因なので、セレクタを#vuepress-theme-blog__post-layout :not(a) > imgへ書き換えることで解決する。 新たな問題 上記の作業を行うと確かに解決するのだが、ズームできたり、できな ...
コンポーネントを作成して、Markdownにタグを追加するだけで簡単に配置できます。 コンポーネントを作成する ./vuepress/componentsにAdCard.vueを作成したとします。 そして、AdCard.vueには下記のようなコードを追加してください。 <ins ...
このブログで既に使用しているのだが、簡単なうえにシンプルでなかなか良かったので紹介 Markdownで書ける 何よりこれ、タイトル、Date、タグがMarkdown内でYAMLで書けるのはいいと思いました。 私が前に作ったブログより何倍も良いと気付いてしまったので、VuePressのブログテーマを使用したものに切り替え ...